ぐるぐる緊張 後 甘いもん

こんにちは。片付けしたり、ランチして画像とったり
いろいろありますが、姉に片付け報告して、ブログ放置ですねf^_^;

すぐ書かないと、ランチの新鮮さがない。

さて、今日は市のガン検診

下の受付・二階受付・支払・問診
乳がん・肺がん・子宮がん〜と
前よりスムーズに進んだ

バスが6台くらい集合 番号があったけど、何処だ?状態
外で待たされると排気ガスが辛くて頭がクラクラしたり
暑い中、ボーと探す
案内の方がいて 助かった
磐田はお年寄りが多いから?検査技師の方も
案内の方も 受付も とにかく みなさん優しい

慣れない私は緊張して 身体が硬直してる
ゆっくり動いて 大丈夫〜 だいじょうぶ♪

そんな感じで検査は進み 最後の子宮の先生は
癒しだった
なんとも のんびりした声で 私の部分を説明

のほほん のほほん 緊張ほぐすしゃべり方♪
でも内容がー私 少し筋腫あるみたい(@_@)

えっ気づかなかった!

いやー 年重ねるうちに 生理痛がひどくなってきたけど
我慢できる ぐらい、おとなしく 沢山動かない
気をつけてたけど

我慢し過ぎてた?

まあ 次、様子をみましょうか(-_-)

昔 むかし 社会人に成り立ての頃 私の同僚が顔色も悪く
グッタリ 職場でいつも休んでいた
あんなに辛い人もいるんだ

私はマシだ

それが頭に残ってるから 油断してた

痛いよー 痛いよー って訴えてた のに
頸椎のせい?手足や全身の神経痛?も 慣れて様子をみてたけど

今は今 ちゃんと 女性特有の病気にも気をつけよう。

考えてみたら、母は昔から いろいろ手術してた
だから私も検査はしてたけど、毎年ちゃんと しましょう。


さあー 緊張した後は、ランチじゃーーー

って、自己診断のビデオ見てるうちに 外どしゃ降り(´Д`)

濡れない訳がない 転ばないよう アピタ磐田へ
何があった なんか学生さん達も うろうろ 男女いるねー

隣の施設から一緒に 雨と一緒に若さ感じる(^.^)

施設から アピタ磐田 サイゼリア なんだ
みんな同じコースかい
込むわけだ(笑)

ランチして やっと 少しひと休み

甘いもん 抹茶&ナッツ アイス いただきます。

検査の後は、私は自分に甘いなぁ


同じカテゴリー(天苺の日記)の記事
いろいろ♪
いろいろ♪(2022-03-11 01:07)

とびだす
とびだす(2021-10-17 16:23)


2018年07月12日 Posted by天苺 at 14:55 │Comments(0)天苺の日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぐるぐる緊張 後 甘いもん
    コメント(0)