あの日を忘れないために☆おはなし会のご案内
情報いただきました
おはなしおばさん主催
〜3.11 東日本大震災を忘れない〜
あの日を忘れないために 朗読会を企画しました。
是非 お出かけ下さい。
3月11日(金) 10:10〜
木下惠介記念館(栄町)
参加費 500円
(全額あしなが東日本大震災遺児基金に寄付させていただきます)
⭐️プログラム⭐️
東北の昔話 詩の黙礼(和合亮一) 希望の牧場(森 絵都) 他
年に3〜4回は発表会をしています。
発表会の日時の確認、朗読をしてみたい方、ご連絡お待ちしています
予約 お問い合わせ
電話 FAX 053-474-2560 請井(ウケイ)
ゲストを招待したり、演奏家と共演したり、毎回工夫しながら続いている
おはなし会は今回で50回目☆
朗読会の参加費 2011年4月〜2016年1月まで 249,050円をあしなが東日本大震災遺児基金へ寄付
せめて五年は寄付を続けよう
そう目標を決めた
忘れない この子たちのことも忘れず おはなし会は続いていた
こうして朗読で顔晴っている人がいるのは、嬉しい
私も活動してるか聞かれてしまったf^_^;
前に浜松の発表会に来てくれた。
あの時の朗読の先生が頑張って、長い発表会になった。
私も著名な方の詩を人前で読んだのは初めての挑戦だった。あーしみじみ。
まあ 今はのんびり進みましょう♪
お近くの方、お時間のある方、もちろん朗読に興味がある方
是非 お出かけください


おはなしおばさん主催
〜3.11 東日本大震災を忘れない〜
あの日を忘れないために 朗読会を企画しました。
是非 お出かけ下さい。
3月11日(金) 10:10〜
木下惠介記念館(栄町)
参加費 500円
(全額あしなが東日本大震災遺児基金に寄付させていただきます)
⭐️プログラム⭐️
東北の昔話 詩の黙礼(和合亮一) 希望の牧場(森 絵都) 他
年に3〜4回は発表会をしています。
発表会の日時の確認、朗読をしてみたい方、ご連絡お待ちしています

予約 お問い合わせ
電話 FAX 053-474-2560 請井(ウケイ)
ゲストを招待したり、演奏家と共演したり、毎回工夫しながら続いている
おはなし会は今回で50回目☆
朗読会の参加費 2011年4月〜2016年1月まで 249,050円をあしなが東日本大震災遺児基金へ寄付
せめて五年は寄付を続けよう
そう目標を決めた
忘れない この子たちのことも忘れず おはなし会は続いていた
こうして朗読で顔晴っている人がいるのは、嬉しい

私も活動してるか聞かれてしまったf^_^;
前に浜松の発表会に来てくれた。
あの時の朗読の先生が頑張って、長い発表会になった。
私も著名な方の詩を人前で読んだのは初めての挑戦だった。あーしみじみ。
まあ 今はのんびり進みましょう♪
お近くの方、お時間のある方、もちろん朗読に興味がある方
是非 お出かけください

